医学は 知識 を基本としますが気導術は 心 を基本とします 瀬戸口療整院
今までは 「体調はどないでっか?」の問いには迷いもなく
「健康だけが取り柄ですねん!」と即答していました。が
還暦とっくに過ぎ去り人生70歳が近づいてきますとそうとも言えなくなるんですよね。
仕事終え一段落して休憩していますと今まで経験したことが無い左の腎臓がキリキリ
痛んで思わず指で抑える。
最近はそれに輪をかけて頻尿が気になりだしました次第なんです。
これは「ヤバいかも?」と不安気に定休日に近くのかかりつけのクリニックへ!
血液検査、尿検査、腹部診て貰いましたら案の定「前立腺肥大」
これまでの健康異常過大がもろくも崩れ落ちました。
それでも人生70年近くまで生きて来ましたら言い訳では有りませんが
一つや二つボロは見つかりますよね!
今まで病気らしい病気せず(両親に感謝🙏)あまり薬飲んでいなかったのが功を奏して
頻尿も薬飲み始めて3~4日で劇的に改善しました!
これからは自分の体を労りつつ
「体調はどないでっか?」の問いへの返答変えました
「ボチボチでんな‼︎」