fc2ブログ

尼崎 整体 | 瀬戸口療整院

尼崎にある気導術 整体の瀬戸口療整院の公式ブログ
体の痛みから心の痛みまでやわらげるための情報から、瀬戸口療整院の日々の出来事など・・・
月別アーカイブ  [ 2018年03月 ] 

これでは何を、、、⁉︎ (118)

医学は 知識 を基本としますが 気導術は 心 を基本とします 瀬戸口療整院


先日 定休日にiPadのぞいていたら あるタイトルが気になりクリック。
「食べない方がマシ! 朝食に絶対NGなメニュー WORST4‼︎」

私も 朝食は食べた方が健康に良いと考え 毎日トースト バナナ 納豆を主に食べています。
黒文字で書かれていた
「何を食べるかがとても重要」
との言葉に興味津々!

そうですよね〜
肝心の食べ物が不健康になるものでしたら意味がないですよね。
むしろ食べない方が健康と考えるのが常です。

「朝食に絶対NGなメニュー4つ」
1) グラノーラ 2) トースト市販のパン食パン全般 3) ヨーグルト コンビニ おにぎり

「理想の朝食メニュー」
1) 雑穀ごはん 2) 具だくさんのみそ汁 3) 納豆

更に気になったのは「トーストです!」の言葉。
「パンそのものが 朝食メニューとして絶対にNG‼︎」
更に更に 掲載されている食パンの画像は 私が毎朝食べている 某大手メーカーの同じ名前に唖然と!
更に更に更に?
コメントの最後には
「朝食の定番とも言えるメニューですが 残念ながら朝食としては おろか もはや食べ物とは言えないほど危険です!」

素人には 意味不明でしたが 「トランス脂肪酸」等が含まれているのが原因だそうです。
特に「トランス脂肪酸」は別名「腐った油」とも言われるほどの 危険極まりない油で 「心臓病 認知症の原因」になるとされアメリカではすでに「全面禁止!」の措置がとられているのに何故日本は、、、⁉︎

その上に 日本では「全く規制がなされておらず市販のパンには必ず含まれている!」とのことです!
やはり日本人の朝食には昔ながらの
「ご飯とみそ汁」が良さそうですが 貴方の朝食のメニューは今だに、、、‼︎



[タグ未指定]
[ 2018/03/31 18:52 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

seto1117

Author:seto1117
こんにちは瀬戸口療整院の院長
瀬戸口 幸二です。

尼崎 整体の瀬戸口療整院
 公式ホームページ

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ