fc2ブログ

尼崎 整体 | 瀬戸口療整院

尼崎にある気導術 整体の瀬戸口療整院の公式ブログ
体の痛みから心の痛みまでやわらげるための情報から、瀬戸口療整院の日々の出来事など・・・

高校野球にも、、、の導入を⁉︎ (180)

医学は 知識 を基本としますが気導術は 心 を基本とします  瀬戸口療整院


今年の夏の風物詩全国高校野球大会は例年にない連日の猛暑の中での熱戦となりましたが
皆さんの同郷の高校の成績は如何でしたか。
最近は、加齢のせいか?ハッキリしませんがあまり以前みたいにテレビにかじりついて
観戦することは無くなりましたね。

今年の同郷の鹿児島県代表は神村学園でしたが、あれよあれよの間に準決勝まで勝ち進み
久しぶりにテレビにかぶりつきました次第でした!
相手は、春夏連覇を目指す宮城県代表の仙台育英高校です。

結果的には、勝負の別れ目は仙台育英が勝ち越した同点の3回裏
1アウト3塁で敢行したセーフティースクイズ!
大きくバウンドして3塁手が捕りキャッチャーにトス。
キャッチャーは、余裕持って相手の選手の足がホームベースに触れる前に走者の左肩に
タッチしたのを見て私は思わず「ヨッシャー‼︎」のガッツポーズですよ!

しかしですよ〜皆さん。
次の瞬間アンパイヤーは、何となんとですよ!
両手を横に広げて「セーフ」のポーズをしているではありませんか。
その後YouTubeでそのプレイをコマ回しも含めて何度も見返しましたがどこから
観てもアウトの確率100%‼︎

何故でしようかね???
この完全なアウトの判定にNOKはじめマスコミ各社は一切言及無し!
この光景観てる全国の野球少年の心の動揺が心配になってきました次第です。

しかし、後から冷静になり再度観てみるとキャッチャーがタッチしている左肩は
アンパイアーから見たら運悪く走者の頭が死角になっているんですよね。
ここで脳裏をよぎりましたが
ここらで高校野球にも「リプレイ検証」導入考える時期にきているとでは、、、と
考えるのは私だけなんでしょうか。

スマホで リプレイ検証 と検索するだけで「誤診!準決勝!!」
人間は、今の正直な心が体に自然に現れるんですよね。
セーフと判定された時のキャッチャーの「エッ‼︎」というリアクションと
ランナーの「ラッキー‼︎」的なガッツポーズが全てを物語っていたではありませんか。
本人が一番自覚していると思いますよ。
足がホームベースに触れる前に左肩にグラブが触れたのを察しているはずですからネ

高校生にとっては、一生に一回あるかないかの甲子園の大舞台!
審判の皆さんも真剣に判定されているとは思いますがやはり「ビデオ判定」導入を!

最後に今月も 「神様」はいました。
鹿児島県人の皆さん 優勝は107年ぶりに慶應(神奈川)!
仙台育英戦の件「チャラ」にするにはあまりにも酷すぎます。


[タグ未指定]
[ 2023/08/31 20:23 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

小中高生9割屋内で、、、⁉︎ (179)

医学は 知識 を基本としますが 気導術は 心 を基本とします  瀬戸口療整院


連日の猛暑続きで寝苦しくエアコンもフル稼働とお察ししますが如何お過ごしでしょうか。
この蒸し暑い中でも、テレビ 新聞によりますと今だに屋内で接することのある場面で
小中高生の何と90%程度の方々がマスク着用とのことです。
更に体育の時間や屋外でも半数以上がマスク着用と聞いて「何んで???」
その理由を聞きますと、、、そうです!
「皆んながマスクしているから」
「マスクしないと変な目で観られたり、からかわれたり、意地悪される」
私の院は99%が小中高生の方々ですが同じような回答でした。

以前、施術中に中学生の女性の方から聞いて唖然としましたことがありました!
皆さんマア〜聞いてくださいよ。
話の内容は、卒業写真撮る際に何と馬鹿げたことするん?
「全員マスク着用で」パチリ!だったそうです。
真実かは、定かではありませんが、、、。

3年間友達の顔はマスク越しにしか見られずじまい!
期待していた?卒業写真までマスク!!
「卒業写真だけは素顔で、、、」と
反対する教師、生徒は一人もいなかったんですかね。
最低でも担任の先生から「素顔で!」の要望が有るべきです。
あったとしても、この雰囲気では「マスク着用」でパチリでしょうか。

      人は皆んな 「十人十色」

いつでも 人は人! 自分は自分!! の精神で参りたいものです。

[タグ未指定]
[ 2023/08/02 14:52 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

「10年来の脳炎の後遺症が1回の施術で、、、⁉︎ (178)

医学は 知識 を基本としますが気導術は 心 を基本とします  瀬戸口療整院


私のホームページの口コミ掲載は大半が「起立性調節障害」です。
先日、何気なくスマホでLINE開きましたら
「知り合いの紹介で先生を紹介して頂きました。自分は10年前に脳炎にかかり
その後遺症で脚が不自由になりました。おかしくなったようで現在の医療での治療は
見つかりませんでした!友達から聞いたのですが歩けなかった方をある程度まで
改善されたとのこと伺いましたので是非診てもらいたいです!」と書かれてありました。

最近、よく聞きますが「現在の医療では、、、」との文面が多いように思われますが
皆さんはどう思われますか?
これほどまでに医学が発達して「治せない症状は無くなったのでは、、、⁈」と
想いたくもなりますが現状は最悪な感じです‼︎
他国では、使用禁止の薬が日本では自由に?使われているとか、、、?
「治してもらっては困るのです⁉︎」との想像絶する記事等を目にすることが
最近多くなりましたが現状は如何なものなんでしょうか。

1週間後に友達の運転で来院されましたが案の定、友達の肩を借りて歩いていました。
運転はできるみたいでしたが初めての道で不安とのことでした。
LINEでも「緊張しています!」との事でしたので場の雰囲気作りに心がけました。
お陰様で「和気あいあい」にて施術は終わりました。
その後、なぜかしら私の脳裏を
「この人、一人で歩けるようになったのでは、、、⁈」との感じがよぎりましたので
なんとマア〜 よくも言ったものです。
「一人で歩いてみましょうか‼︎」と声かけました。

本人、友達ともキョトンとして顔を見合わせてるのが印象的でしたね。
次の瞬間劇的な行動に私達三人は何度となく我が眼を疑いますのです!

友達の肩借りることなく自分の脚でスタスタと部屋の壁から壁へと歩きだしたのです‼︎
その光景目にして友達は叫んでいました。
「この腕観て!鳥肌立っている‼︎」

友達の紹介で来られたとのことでしたが一番緊張していたのは正直私です。
前々回も書きましたが

「ホンマ! 神様はいます‼︎」

[タグ未指定]
[ 2023/07/02 11:37 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

アメ玉食べただけで、、、⁉︎ (179)

医学は 知識 を基本としますが 気導術は 心 を基本とします  瀬戸口療整院


先日、友達から何年ぶりかにカラオケに誘われたので、ここは気分転換にと承諾しました。
コロナ禍以降客足は遠のき、店主さんは以前は夜もやっていたどサッパリで今では
昼間だけとのことでしたがそれでも昼のコース 1300円 と結構な価格に、、、?
歌うのに慣れるまでに2~3曲かかりましたがそれにしても次から次へと食べるものが
出てくること!

その夜何の原因か?
左の奥歯からジンジン、ガンガンしだして寝てられずに一時間おきに目覚める始末!!
朝、早速かかりつけの歯科院に電話したら運良く二時半に診てもらえるとのこと。
先生、流石ですね!
痛みがでている箇所の歯診るなり
「何か硬い物噛み砕きましたか?」
ピンポーン!大正解です。

思い出せば昨日カラオケ店で久しぶりに硬いアメ玉が出されたのでここぞとばかりに
歯で噛み砕き食べてしまった!!
そうです。
原因は、強引に噛み砕いて食べたアメ玉でした。

古希にもなると、こうもあちこちガタがくるんですかね。
若い頃ように一緒の生活してたらその内に全身ガタガタになるんでしょうか。
治療後は、肩こり歯の痛みも消え爽やか笑顔で歯科院後にしました。



[タグ未指定]
[ 2023/05/30 16:11 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

偶然が重なり、、、⁉︎ (177)

医学は 知識 を基本としますが気導術は 心 を基本とします  瀬戸口療整院


先日 私の記憶が正しければ人生2回目のMRI撮りに大学病院まで。
前回は 腹部だったと記憶しているが今回は頭部。
今まで病院は無縁で過ごしてきた感がありましたが歳重ねてきますとでてきます。
それにしても院内の患者さんの多いのに唖然とします!
今回は 予約でしたので番号も 41番 でしたが初診の際は番号(1789)でドッと疲れが、、、。
予約時間にキッチリ始まり30分程度で完了しました。
「どうぞ頭部に異常ありませんように!」と願うだけです。

時間に余裕あり まして仕事は定休日だったので近くの駅から電車に。
ここまでは順調!
電光掲示板に 梅田方面 とでていたので飛び乗ったのが運の悪さの始まり。
乗車してすぐ異様な雰囲気察しましたね。
自分がいつも乗るのは 阪急電車 これは 阪神電車‼︎
後で冷静に考えたら阪急電車に乗り換えの駅過ぎていたのでそのまま梅田まで行き阪急電車に
乗ったら何のことも無かったのに何でか?野田阪神で下車。

次に思い付いたのが「最近運動不足なのでこのまま徒歩にて帰宅する!」でした。
「2号線を杭瀬方面目指してUターンGO!」
それにしても平日の3時頃に路肩歩いている人の少ないこと。
まだこの時間帯は体調にも余力あり鼻歌混じりで歩いていましたが不安なのはそうトイレ!
しかしそこは人間窮地に追い込まれたら恥も外聞もありませんよ。
ある時はガソリンスタンドの店員さんに「すみません、、、」
通りすがりのスーパーに客装いです。
この時再確認
「人間窮地に追い込まれたら何とでもできるんだ!」

途中2号線が工事中で八方塞がり状態、、、。
しばらく歩いて通りすがりの方に聞くんです「すみません 2号線は、、、」
そうしましたら聞く方皆さん笑顔で優しく教えてくれるんですよね!
何気なく時計見たら歩き出して3時間経過。
そしてタイミング良く?ふと頭上の看板観ましたら
「大阪 9Km」
アレって思い通りすがりのオッチャンに
「すみません 尼崎はこの道であってますかね?」
「尼崎は逆やで〜 それでも反対側に尼崎行きのバスがすぐ来るデ!」と天の助け。

すぐさま信号変わりがけの横断歩道をなりふり構わず走ってバス停に。
到着してまさに数秒後にバスが‼︎
その上運良くそのバスは自宅近くに停留所のあるバスでしたので思わずさっきのオッチャンに
手を合わせる次第ですよ。
この時思いましたね。
「この世に本当に神さんはいるんだ‼︎」と。



[タグ未指定]
[ 2023/04/30 10:10 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

seto1117

Author:seto1117
こんにちは瀬戸口療整院の院長
瀬戸口 幸二です。

尼崎 整体の瀬戸口療整院
 公式ホームページ

最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ